小売店におけるコピーワークとサイン

小売店におけるコピーワークとサイン_b0057679_8484724.jpg
ここまできたか
一度この靴屋の看板のことをブログに書いたことがあるのだが久しぶりに通ったらまた変わっていた

大阪にの北部に住む人なら殆どの人がご存じの靴屋なのだが、ただただよう頑張ってはるの一言につきます
今回は
「格差社会を是正せよ、身長の格差は当店で」
「売り靴し(靴の字が逆さになっている)」
「もうあかん やめます」

この店の閉店セールはデザイン事務所勤務の頃からやっているので私の知っているだけでも二十年前後になる、昔一度だけ店を覗いたことがある、確かにどの靴も安いのだがデザインがあ〜〜〜
今はどんな靴を揃えているのか良く知らないのだが、しかしまだシークレットシューズだけは扱っているようで、この垂れ幕を見るともう笑うしかない、辞めずに営業を続けていると言うことはそれなりにこの垂れ幕も効果があるのだろう「なんせ大阪では有名でっさかい」、たしか昔この店の名前は「赤札堂」だったような気がするのだが今は何処にもその名前がない

他の業種でも「閉店セール」「倒産処分市」だのあられもない言葉が飛び交っているが、よく考えると馬鹿でかい場所を借りてやっている「呉服B反市」も同じ事なのだろう、これほど大量の欠品商品、すなわちB反を作っていては生産ラインに問題があるわけでもはや商いとは言わないのだが、ひょっとしたらはなから欠陥商品を作っているのだろうか

先日新聞を賑わした北海道の挽肉騒動もまさに意図的な欠陥商品作り、こんな商品が正々堂々とメーカーやCOOPや学校給食としてまかり通っていること自体不思議で、何十年も前の日本と何も変わっていない

挽肉に関しては一年以上も前から何度もサンプル持ち込みで内部告発をしていたと聞く、何ら対策を取らない役所とはいったい何なんだろう?まさにお役所仕事とはよく言ったものだが、言われた所で痛くもかゆくもないと見える、またぞろ裏できな臭い臭いがするのだがその辺りはまだ一行も活字になっていない
Commented by 白髭 at 2007-06-29 09:43 x
この店は私も本当に30年位は見ていたように思います。月給の安いころよく見に入ったんですが どうしても欲しいものがありませんでした。でも存続していると言うことは それなりに儲かっているんでしょうね。三軒くらい隣の安売り屋は本当に安くて大分買い物もしましたが つぶれてしまいました。
Commented by yasu at 2007-06-29 19:02 x
あきまへんなぁ
皆さんここで靴買うたことおまへんのか?
わては買いましたで~  確か革靴一足4,000円程でした。
しかし、会社に履いて行ったら同じ靴を履いてる者がいて、値段を聞くと3,000円!買ったところは最近店舗急拡大のスーパー「ライフ」!
チックショ~(最近結婚した小梅太夫!)
Commented by PUSH-PULL at 2007-06-30 09:22
白髭様yasu様お元気で、買った人が知り合いにいてたとは・・・
昨日は久しぶりのにわか雨で犬共々公園で濡れてしまいました、それにしてもよう降りました
by PUSH-PULL | 2007-06-29 08:56 | アート・デザイン | Trackback | Comments(3)

珍しく我が家のマイマイが甘えに来た、正式名は「シャー・アズナブール・マイマイ」と申します


by PUSH-PULL