

上の写真を見て淀川の花火大会との連想は不可能に近い、土曜は昼から手作りカメラの例会にミナミに出ていたのだが、夕方ナンバから千日前線に乗ったら客が一杯、何時もだとガラガラで間違いなく座れるのだが、久しぶりに野田阪神まで立ちっぱなし
1枚目がその野田駅改札へ向かう階段の写真!、通勤時も空いている野田駅でこんな混雑を見たのは初めてで、2枚目が野田阪神駅前でみんな夏祭りモードの衣装、下の写真が普段満車になることのない野田阪神駅のイオンの駐車場の入り口
日曜の朝の散歩ので聞いたら福島駅もとんでもない混雑だったとか、淀川周辺は駅も電車も道路も河川も超満員というわけで、道路は深夜まで込んでいたそうです
家の近くで美容院の人に花火を見に行こうと誘われたのですが、体が暑さと和歌山往復の歩き過ぎでだるだるでパス、花火の地響きの音を感じながら我が半珍キャッツの試合を見ておりましたとさ
今日は昼から富山の久利須村へ避暑に出かけます、これで数日暑さから逃れることが出来ると思っただけで幸せです

■
[PR]