久しぶりの朝の人混み

久しぶりの朝の人混み_b0057679_7341883.jpg

久しぶりの朝の人混み_b0057679_7343330.jpg
久しぶりの人混み
PowerBookがやばい、室温が上がってくると画像が乱れる、デスクトップの方からブログアップしているのだが、ブログデーターが全部ノートに入ったままなのだ

フリーになって15年以上になるが、朝のラッシュに遭遇することは滅多にない、千日前線から南海電車という逆コースなので御堂筋線のようなとんでもない混雑ではなかったがそれでも少しは混んでいる、早足に行き違う人を見ているとみんな早くから働いているのを実感する、梅田の混みように比べれば信じられないぐらい空いていて、写真を見る限りあまり混雑感はない

よく考えてみるとサラリーマン時代もデザイン事務所だったのでラッシュ時に出社したことはほとんど無い、その代わりに終わるのが遅いこと、今から考えるとよくぞまあ長時間働いていたことか、忙しいときは連日深夜に近かった

江戸時代から武士の刀がどうとか、心臓を守るための本能云々とか余りぱっとしない理由で左側通行が基本だったのだが、戦後の1947年に道路交通法第10条で人は右で車は左と定められてしまったのだがGHQの圧力があったとかなかったとか
小学校教育でさんざん右側通行をたたき込まれたはずなのだが何処に行ってしまったのか、町は何処でも左側、つまり左側通行の方が自然で理にかなっていると言うことだろう

鉄道関係のほとんどが左側通行に設計されているのも原因の一つかも、大阪では法律遵守で右を歩いてトラブル人は皆無だが、お江戸ではまじめに右側通行の人のもめ事が多数あるのとか

一番面白いのは新参者のエスカレーター、大阪万博の時に右に立って左を急ぐ人のために空けると取り決められたのだが、いつの間にか大阪ローカルルールになってしまった(笑)京都ですら左に立っているので驚いてしまう

車の場合は世界的には右側通行の方がおおく、イギリスとアメリカが違うのが不思議である、
Commented by jack at 2010-06-24 13:59 x
そう言えば自転車は現在法的に左側なんですが、道交法改正でそうなったのは
意外とここ1,2年の話みたいです。

エスカレーターで歩くのは日本だけみたいですけど、ヨーロッパでは急ぐ人のために
左側を空けるのがルール。実は大阪流が国際的なんです。
新大阪駅の上りエスカレーターはいつも左右混在してますね。
by PUSH-PULL | 2010-06-23 07:48 | 写真 | Trackback | Comments(1)

珍しく我が家のマイマイが甘えに来た、正式名は「シャー・アズナブール・マイマイ」と申します


by PUSH-PULL