商店街

商店街_b0057679_8375492.jpg
四貫島
北港通はよく通るので商店街の入り口だけは知っていたが実際に通るのは初めてである、道幅も広く路面もアーケードも小綺麗でなんの問題もないのだが・・・
四貫島って書いたが「しかんじま」ってよく見ると面白い地名やなあ〜小学生には15キロ島

ゆっくりと見て歩くとやはり違和感がある、シャッターが降りている店が多いのは大阪のどの商店街もあることでいかんとも仕方がないのだが、私の住む下町の新橋筋商店街には存在しない店があった、その一つがおしゃれでブティックか美容院と間違いそうな葬儀屋で「高いお葬式は、もういらない。」のコピーが目を引く

もう一つがパチンコ屋に並ぶ賑やかな飾りの「プラチナ買取専門店」が2軒、どちらもここ1年以内開店の雰囲気、葬儀屋の内装はまともだが、貴金属買い取りの方は最近の増殖中の健康系と同じでほとんど内装工事はなし、中を覗くと何屋さんか不明で早い話が今時の質屋と見て間違いない

後はパチンコ屋に医院、今書いた商売のどれもが本来商店街にはなかった業種でもある、建築家の友人が商店街に飲食が出てくると廃れると言っていたのを思い出したが、こちらの方も商店にはどうも相応しくない

後はおばさん向けの洋服屋が何軒かあり次に多かったのが喫茶店、シャッターが下ろされたお店の前では椅子と灰皿が置かれ近所仲間の寄り合い所と化しているところが面白い

この商店街とV字型に交わるもう一つの方の通りは、歯抜けながら八百屋だの肉屋さんだのが並び何とか商店街の姿勢を保っておりました

・気になるニュース、驚くなかれ日本の証券会社や銀行がアメリカの証券会社のてこ入れに手を挙げた、かってバブル期にジャパンマネーがアメリカを席巻し物議を醸し出したが、その後ものの見事に沈没し逆に日本の保険だの証券がカタカナに衣装替えをしたと思っていたのだが・・・

ところが今回のニュース、つまり日本の銀行はそれだけの体力を温存してきたというわけだろうか、考えられるのは政府の企業保護の金利政策で銀行屋はぼろ儲けをしたと言うことだろう、ゼロ金利で預かり10%台で貸しゃあそりゃ金貯まるわなあ〜!

・もっとひどいのが事故米流通問題の昨日の夕刊で「捜査には協力していくが、事件の原因は農水省が作っているから・・・」って、これ農水省幹部の発言なのだ、つまり協力する気一切なしで自浄能力は限りなくゼロに近い
by PUSH-PULL | 2008-09-25 08:50 | ご託&うんちく | Trackback | Comments(0)

珍しく我が家のマイマイが甘えに来た、正式名は「シャー・アズナブール・マイマイ」と申します


by PUSH-PULL