大阪写真会館

大阪写真会館_b0057679_955575.jpg
大阪手作りカメラクラブ
大阪ミナミの東急ハンズの近く南船場に大阪写真会館がある、何故か知らないがこのあたりにカメラメーカーも集まっている

毎月一回クラシックカメラ好きのおっさん達が集まって自作カメラの自慢話を語り、例会の後同じビルの中にある中古カメラやさんを冷やかし、飲み助だけが夕方も早い時間から大衆酒場の「つぼ八」で飲み会となる

モノ探しをする時同業種の店が並んでいるとこんなに楽珍なことはない、品物の比較が短時間で出来るわけで無ければ次の店に行けば済む、しかしこと電化製品となると2001年大阪駅裏に出来たヨドバシカメラが大阪の地図を塗り替えてしまった、ミナミに出来たビッグカメラはお店としては論外で近くに行ってもほとんど入ることはない

大阪写真会館_b0057679_963684.jpg中古カメラ屋、クラシックカメラ屋はどちらかというと一見では入りにくい店が多い、ショーケースには途方無く高いカメラやレンズが整然と並べられ、なかなか見せてくださいと言いにくく集まってくる客もクラシックカメラマニアばかりで彼らの会話はまるで何を言っているか全然判らなかった、今でこそ会館のお店にも何となく出入りできるようになったが、カメラを買う所までには達していないが実情である

5階:毎月例会のある会議室と、「セレクト」さん、このお店は会館の中で唯一デジカメを扱っていて少し古い型だとビックリするほど安く手に入る、お店としてはカメラ台数も少数精鋭で以外と庶民的である

4階:「鈴木特殊カメラ」このお店のオーナーはダンディで一見に値する、特殊と名前が付くだけに大判カメラ関係の在庫が多く、35㎜以外殆ど触ったことがない私にはどのカメラもまるで判らないのだ、ハッセルだのリンホフだのどれもゼロが1個から2個多いのだ
もう一軒の「藤井商店」は心斎橋のナニワカメラ(只今工事中で仮店舗)の直ぐ近くにも店を構えていて兄弟で頑張っている、私が最初に填ったステレオカメラは実はこのフジイで購入したものだが、それが写真会館の初体験でまさかその時は毎月来るようになるとは思っても居なかった

3階:水中カメラの「海の写真屋さん」があるが滅多に覗かない、しかし水中カメラ好きには堪らないと思う

2階:「矢倉カメラ商会」この店は少々はいるのに勇気が要る、余りにも入り口から商品が多すぎるのだ、社長が亡くなられてからその傾向がますます強くなって来たような気がする、入り口の三脚に山積みのバッグと歩ける所はほとんど無い、中のショーケースもぎっちりとカメラが詰め込まれ探すのに困るほどで、事務机の上も色んなモノが山のように積まれこれで商売が出来るのか疑ってしまうのだ
もう一軒の「心斎橋カメラ」は以前ラ・ホーヤという名前だった、一度クリスタ長堀にお洒落なお店を構えていたがまたこの写真会館に戻ってきた、お店は小さいが余りカメラ屋さんらしくない

写真会館を出て飲み屋へ行く途中に、ガラス張りの「カメラショップ川口」ある、商品台数は少ないが回転は速く扱っているのはアチャラカメラだけである、他に「OSカメラ」もあったのだが撤退してしまった

最後は心斎橋の横にある「ナニワ商会」、ビルごとカメラ屋さんだったが少し前に売却してしまい今は直ぐ近くで仮住まい、跡地に建つビルに今度はテナントとして入るらしい、しかし今でこそヨドバシやビッグカメラなどの東京資本が大阪に進出し豊富なカメラグッズを揃えているが、それまで大阪ではナニワ以外にカメラ用品や雑誌に写真ギャラリーを持っている所はなかった、新しくできるナニワがどんな業務形態を取るか非常に興味がある

フィルムに印画紙の存続そのものが危ぶまれる中、銀鉛カメラが今後どうなるのか予想も付かないのだが、消滅しないことだけを祈るのみ
by PUSH-PULL | 2007-09-09 09:15 | ご託&うんちく | Trackback | Comments(0)

珍しく我が家のマイマイが甘えに来た、正式名は「シャー・アズナブール・マイマイ」と申します


by PUSH-PULL