おっ!地蔵さん

おっ!地蔵さん_b0057679_839694.jpg
月ヶ瀬の続き
バス停の近くにあった祠、覗いたら珍しく大きな石を彫ったレリーフスタイルのお地蔵さん、柱に堀出地蔵と書かれていたので、いわれを調べようと検索したらヒットゼロと言う珍しい結果に

社も地蔵も相当古そうです、地蔵そのものははっきりした形が判らず最初屋外に置かれていたのでは無いかと考えてみたり、それとも最初かちょっと稚拙な形に仕上がっていたのか定かではない

お地蔵さんって全国で一番多い神さんではなかろうか、詳しくないので調べたら菩薩の一つで釈迦が死んでから現世にとどまって救済活動を、弥勒菩薩が現れるまで頑張っていたらしい

以前京都の九条山のアトリエで生活していたとき、アトリエの前に町内会が地蔵を作った、同じ九条山に京都仏像彫刻研究所があり松久さんと言う著名な仏師が居を構えていた、その研究所で作ったのだが弟子が作ったのかどうか知らないが出来上がりがイマイチ、おまけにセメントの地蔵さんでどうも御利益が薄かったような気がしました

考えればこの手の写真を撮ったのは思いっきり久しぶり、普段は馬鹿写真ばっかりですもんね
おっ!地蔵さん_b0057679_8421141.jpg

Commented by GuGuGammo at 2014-05-10 08:12 x
.。o○これですね?

-->田山から旧月ヶ瀬村に入り、753線を東へ向かうとまもなくロマントピアの手前に祠があり、地蔵磨崖仏が安置されている。道路工事の際に掘出されたので地元では「掘出地蔵」呼んでいる。素朴な彫りで、素人が彫ったのだろう。月ヶ瀬にはこうした石仏が多い。

de GuGuGammo
Commented by GuGuGammo at 2014-05-10 08:13 x
.。o○.。o○.。o○
-->http://blog.livedoor.jp/yamashirotabito-kodou/archives/24541026.html
Commented by push-pull at 2014-05-10 09:30
Gummoさん 検索ヒットしましたか!さすがですな
山歩きではなくイベントで行ったので殆ど歩かなかったのですが、地蔵が沢山あるようですな
それにしても月ヶ瀬は遠いのだ
by push-pull | 2014-05-09 08:44 | 写真 | Trackback | Comments(3)

珍しく我が家のマイマイが甘えに来た、正式名は「シャー・アズナブール・マイマイ」と申します


by PUSH-PULL