究極のポテトサラダ

究極のポテトサラダ_b0057679_8304512.jpg
入門編
私の廻りには結構ポテサラ好きが多い、市販品に美味しい物が少ないこともあるが、もう一つは手軽に作れるわりに色々な異なったレシピがあり作る人それぞれが一家言を持っている、突き詰めれば具材も味付けももっと削ぎ落とし出来ればジャガだけが理想なのだが、まだまだその域には達していない

先日犬仲間の方からジャガイモ・タマネギ・キュウリなどを戴いた、勿論市販品でなく山口の農家で作られた野菜、タマネギは新玉でジャガは皮が赤い紅丸系、何を作ろうと悩むこともなくポテジャガに決定

人参だけを買い足して作りました、私のポテジャガの基本はジャガとタマネギと玉子、中でも欠かせないのがタマネギ、茹でたジャガイモと人参に塩もみしてから晒したタマネギとキュウリを加え、下味(酢と油と塩)をつけてから一晩寝かす、翌朝ゆで卵とマスタードとコショウで味を整える

色々なレシピと書いたのは具はもちろんのこと、酢一つとっても米酢・ワインビネガー・リンゴ酢があり味も変わる、オイルもサラダオイルとオリーブオイルではまるで味が変わってくるのだ

出来上がりが少し黄色っぽいのはゆで卵と辛子も関係しているが、ジャガが少し赤っぽい種類だったこと、非常に香ばしく出来上がりは上々なのであります、ただ問題はポテトサラダはあくまでも脇役なことですかな

居酒屋や割烹で美味しいポテサラにたんまに出会ったりするとお酒以上に嬉しくなります

究極のポテトサラダ_b0057679_8325296.jpg
<八百八分の百十五橋>我が家のすぐ近くの2国を北へ進むと、淀川大橋、神崎大橋、そして今日の「左門橋」と続く、この橋のすぐ上流で神崎川が左門殿川と神崎川に分かれ、橋を渡るとそこはもう兵庫県なのであります

親柱は大きいのに表札があまりにも小さく、それも緑青が出ていたのでなかなか読めない、大阪の真ん中の橋は地図を見ても親切なのだがこのあたりになると川の名前すら書かれていたにのには驚かされる、勿論小さい橋や新しい橋の名はこれまた無視、親柱の名前だけが頼りなのだが、それすらない橋も存在するのはどういう事なのだろう
究極のポテトサラダ_b0057679_833632.jpg

Commented by 白髭 at 2009-06-16 15:40 x
「下味(酢と油と塩)をつけてから一晩寝かす」なんてのが手が込んでるところで うちの女房はここまでやってないでしょうねえ。
Commented by PUSH-PULL at 2009-06-16 21:15 x
手がこむというより、ただ料理途中でほったらかしたが正解です
by PUSH-PULL | 2009-06-16 08:41 | うまいもん | Trackback | Comments(2)

珍しく我が家のマイマイが甘えに来た、正式名は「シャー・アズナブール・マイマイ」と申します


by PUSH-PULL