接着剤

接着剤_b0057679_759444.jpg
あらゆる
先日ブログの書き込みで日本橋のネジ屋さん「ナニワ」の書き込みがあり、その時にお店の看板に描かれた「あらゆる・・・」と言う言葉が大好きだったなんてことを書き込んだのだが

ただ今、模型作り真っ最中、接着剤に困っている、使っている素材が木・紙・アクリル・塩化ビニール・ABS樹脂・スチレン硬柔てなところ、2液性のエポキシ接着剤がよく付くのだが少々手間、と言うことで取りあえずは瞬間接着剤各種を使っている

昔アロンアルファが世に出たときをはっきりと覚えている、瞬間接着剤と言う言葉もおもしろかった、お値段も今と違って少々お高かったが、私の知る範囲で冷蔵に保管している人がいたのだ

今時瞬間接着剤も一杯種類があり素材ごとにあるぐらい、成分はほとんどが何かよう判らん「シアノアクリレート」なのだが、接着アイテムが違っていても成分は皆同じってどうゆうことなのだろうか(笑)

瞬間は確か素材の水分に反応を起こし融合するはずだったような・・・液体のアクリル用とか塩ビ用とか接着剤は素材そのものを溶かしてひっつける、しかしほとんどの接着剤はシリコンとポリエチレンとポリプロピレンなどは接着できない

今使っている各素材の整形板は表面に微妙に離型剤が残っていて、接着も塗装も少々問題なのだ、スチレンやABSなどはシンナーで拭くわけにもいかないので取りあえずアルコールで拭いている

夜遅く接着作業をしながらなんでもくっつく夢の接着剤の発明がひらめいた、これで悠々と年金なしでも老後を暮らせると思ったのだが、そこでえらいことに気が付いた!何でも接着できる接着剤は何処で製造すればいいのだかと!!!

やっぱりかなり疲れておりますなあ〜!
Commented by GuGuGammo at 2009-01-23 07:48 x
.。o○永遠のラヂオ少年、深淵の天文少年、無限のカメラ少年、としてはここにあるほとんどの接着剤を使ったことがあり、手元にも10種類近くの接着剤の在庫がありますが、発泡スチロール用などというものだけは使ったことがありません。発泡スチロールは、シンナーで溶けるのでそれで接着剤がわりにしていたような記憶があります。これって便利でしょうか? \(^o^)/
Commented by PUSH-PULL at 2009-01-23 07:55
このほかにもスプレータイプや大きな缶入りなどまだまだあります
スチロールは酢酸ビニルと溶剤を使う、少量の場合は非常に便利です、しかし造形で大きなモノを接着するときは問題、有毒ガスを発生するので換気とマスクが必要です
他にも紙用の速乾接着剤が役に立っております
Commented by GuGuGammo at 2009-01-24 20:15 x
.。o○万能接着剤っていうのは、ないんですよねえ。あれば画伯のおっしゃるとおり入れ物にこまったりするわけで。
by PUSH-PULL | 2009-01-22 08:05 | ご託&うんちく | Trackback | Comments(3)

珍しく我が家のマイマイが甘えに来た、正式名は「シャー・アズナブール・マイマイ」と申します


by PUSH-PULL